パーソナルジムランキング

【女性向け】表参道・原宿でおすすめのパーソナルジム|比較ランキングTOP5

表参道・原宿は女性に人気の街ということもあり、女性向けのパーソナルトレーニングジムが数多くあります。
その中から自分にあったジムを選ぶのはとても大変で、パーソナルジムは料金も安くないので失敗もしたくないですよね。

そこで今回は表参道・原宿で女性におすすめのパーソナルトレーニングジムをランキング形式でご紹介していきます。

表参道・原宿で女性におすすめパーソナルジムTOP5

管理人佐藤
当サイトライターの佐藤です。女性100名にご協力いただいた独自アンケート調査をもとに、表参道・原宿のパーソナルトレーニングジムをランキングにしてみました!

表参道・原宿でおすすめパーソナルジムランキングTOP5


まずはランキングをお伝えする前に、今回のランク付けした評価基準をご説明します。
独自アンケート調査をもとに、下記を評価基準としました。

[評価基準]

  1. 知名度(信頼)
  2. 店舗数(実績)
  3. 料金
  4. 駅近
  5. 女性へのおすすめ度(女性専用・女性向け)

アンケートの結果に「口コミ・評判」と回答された方も多かったのですが、ホームページの口コミなどは正直どこまで本当のことが書かれているのか疑いもあるので除外しました。
良い口コミが書かれているのが当たり前ですからね(笑)

ではさっそく表参道・原宿でおすすめのパーソナルジムランキングを見ていきましょう!

【第1位】B-CONSEPT(ビーコンセプト)表参道店


ビーコンセプトは女性専用個室のパーソナルトレーニングジムです。
業界としては最長の6ヶ月間スタイル保証付きで、アフターフォーローも充実しています。
店舗は東京を中心に、名古屋や栄など19店舗を展開しています。

では、ビーコンセプトの総合評価を見てみましょう。

高評価ポイント

・女性専用 ・ジムとしての実績十分 ・表参道駅から徒歩3分

低評価ポイント

・表参道・原宿では一般的な価格

ビーコンセプト基本コース料金

入会金50,000円 コース料金19,5200円 合計245,200円
※60分16回コース

ビーコンセプトの料金は表参道のジムでは平均的な価格です。
しかし、アフターフォローなどが充実しているためコスパはとてもいいと思います。
ビーコンセプトにはリバウンド対策期間6ヶ月間のスタイル保証制度というものが設けられており、ビーコンセプトのリバウンド率は驚異の4%となっています。

ビーコンセプトはこんな女性におすすめ

  • 短期間で確実に痩せたい
  • 絶対にリバウンドしたくない
  • 産後のダイエットがしたい

公式HPを見る

ビーコンセプトの料金・キャンペーン情報

【第2位】24/7Workout(トゥエンティフォーセブンワークアウト)表参道店


24/7ワークアウトは、ライザップに次ぐ業界2位のダイエット専門ジムです。
そして、ダイエット専門ジム最大手のライザップと比較すると圧倒的にコスパのいいジムです。
業界2位の実績にして、低価格な面を考えるとおすすめです。
店舗は、全国68店舗展開しています。

では、24/7ワークアウトの総合評価を見てみましょう。

高評価ポイント

・ダイエットジムとしての実績 ・料金が低価格 ・外苑前駅から徒歩3分

低評価ポイント

・女性専用ではない

24/7ワークアウト基本コース料金

入会金38,000円 コース料金98,000円 合計136,000円
※60分8回コース

24/7ワークアウトでの食事指導は、リバウンドしないための「3食食べるダイエット」を推奨しています。
そのため、無理な食事制限は行っていません。
ジム通いが終わった後もしっかりとした食生活を続けられるよう、食事指導を基にご自身の判断で食事のコントロールができるようにトレーナーがサポートしてくれます。
また、女性専用ジムではありませんがトレーニングを行う場所は完全個室になっています。
そのため、女性の方でも人目を気にせずトレーニングすることができます。

24/7ワークアウトはこんな女性におすすめ

  • 短期間で痩せたい
  • コスパの良いジムに通いたい
  • 早朝・深夜にトレーニングがしたい

公式HPを見る

24/7ワークアウトの料金・キャンペーン情報

【第3位】RIZAP(ライザップ)神宮前店


ライザップはTVCMなどでもお馴染みなので説明は不要だと思いますが、2ヶ月短期ダイエットを専門としたパーソナルトレーニングジムです。
店舗は全世界130店舗以上に展開していて、業界NO.1のダイエット専門ジムです。

では、ライザップの総合評価を見てみましょう。

高評価ポイント

・ダイエットジムNo.1の実績 ・施設が高級感があり綺麗

低評価ポイント

・女性専用ではない ・原宿駅から徒歩8分

ライザップ基本コース料金

入会金50,000円 コース料金298,000円 合計348,000円
※60分16回コース


ライザップはダイエットジムNo.1だけに、実績と信頼はダントツのトップです。
確実に短期間で痩せたい方はおすすめです。
女性専用のジムではありませんが、ライザップも完全個室ではあるので安心です。

ライザップはこんな女性におすすめ

  • 短期間で体重を落としたい
  • 一人ではダイエットが続かない
  • 痩せなかったら全額返金してほしい

公式HPを見る

ライザップの料金とお得に入会する方法

【第4位】FiNC FIT(フィンクフィット)原宿店


フィンクフィットは、最新の遺伝子検査や姿勢分析、人工知能搭載のアプリを使用した最先端のサポートが受けられる女性向けパーソナルトレーニングジムです。
店舗は、六本木・銀座・赤坂・有楽町・原宿に5店舗展開しています。

では、フィンクフィットの総合評価を見てみましょう。

高評価ポイント

・女性向け最先端トレーニングが充実 ・施設がおしゃれ

低評価ポイント

・料金が高め ・明治神宮前駅から徒歩6分

フィンクフィット基本コース料金

入会金55,000円 コース料金217,800円 合計272,800円
※60分8回コース

フィンクフィット4位になってしまった理由は料金の高さです。
しかし、「最新の遺伝子検査」「姿勢分析」「人工知能搭載アプリによるサポート」などで、あなた専用のプログラムを受けることができるので高額なのも納得です。
体験トレーニングが充実しているので、体験だけ行ってみるのもお勧めします!

フィンクフィットはこんな女性におすすめ

  • 体重より見た目を美しくしたい
  • 最先端のトレーニングを受けたい
  • 部分痩せしたい

公式HPを見る

フィンクフィットの料金・キャンペーン情報

【第5位】ALTIMAKE(アルティメイク)表参道店


アルティメイクは、特許も取得する独自の乳酸ダイエットにより45分のトレーニングで効率よくダイエットを行うことができるパーソナルトレーニングジムです。
店舗は、表参道・新宿・に2店舗展開しています。

では、アルティメイクの総合評価を見てみましょう。

高評価ポイント

・表参道駅から徒歩2分 ・コスパがいい

低評価ポイント

・女性専用ではない ・他のジムと比べ知名度が低い

アルティメイク基本コース料金

入会金33,800円 コース料金83,000円 合計121,800円
※60分8回コース

アルティメイクは特許も取得している、乳酸ダイエットで45分という短いトレーニング時間でも効率よくダイエットをすることができます。
乳酸ダイエットにより美容効果も期待できるので女性にはおすすめです。

アルティメイクはこんな女性におすすめ

  • 効率よく痩せたい
  • トレーニング時間は短い方がいい
  • 美容効果も期待したい

公式HPを見る

さて、ランキングTOP5に選ばれたパーソナルジムで気になったジムはありましたか?
ぜひジム選びの参考にしてみてくださいね。

表参道・原宿で女性におすすめパーソナルジムTOP5

さてここからは、お客様のお声や独自アンケートでも多いご意見。

「料金が高いので、安くしてほしいです」
「やはり値段が高いのがネックです。金銭面的にも目的を達成して以降は通い続けるのは難しいのが現実です」
「料金をリーズナブルにしてほしい。健康管理で通うには高額」

このようなご意見がとても多いです。
そのため、番外編として六本木で料金が安いおすすめのパーソナルジムをご紹介します。

【番外編】原宿・表参道で料金が安いパーソナルジムTOP3


料金が安い一番の理由は、短期ダイエットジムでは当たり前になっている食事管理のサポートがついていないことです。
そのため食事管理はご自身で行えていたり、食事制限を行わずに体を変えていきたい方にはこれから紹介するジムは特におすすめです!

【第1位】B-CONSEPT(ビーコンセプト)表参道店


総合ランキングでも第1位にランクインしたビーコンセプト。
ビーコンセプトには、ダイエットコースだけでなく運動不足や体型を維持したい方のための料金が安めのプランも用意されています。

最安料金

6,100円~/回

モニターコースでさらにお得に通える

公式HPを見る

【第2位】Finc Fit(フィンクフィット)原宿店


フィンクフィットは総合ランキングでTOP5にランクインしています。
総合ランキングでは短期ダイエット系のコースが評価対象になっているため、フィンクフィットは第4位止まりになってしまいました。
しかし、フィンクフィットには月額プランでマイペースに通えるコースもあります。
月額プランであれば継続的に通うこともできるのでおすすめです。

最安料金

7,330円~/回

ペアで通うともっとお得

公式HPを見る

【第3位】Handmade Fitness(ハンドメイドフィットネス)


総合ランキングでTOP5からは外れてしまったハンドメイドフィットネスですが、短期ダイエットジムとは違い姿勢など体の根本から変えることができる本格パーソナルトレーニングを受けることができるおすすめのジムです。
また合う味ダイエットを受けることもできるので、食習慣を見直したい女性にもおすすめです。

最安料金

7,650円~/回

回数券なのでマイペースに通える

公式HPを見る

以上、表参道・原宿で料金が安いパーソナルジムをご紹介しました。

さてここまではランキング形式でお伝えしてきましたが、何よりも本当に自分にあったジムを見つけることが重要です!

そこで、ここからはパーソナジムに通った方の失敗談パーソナルジムの選び方をお伝えしたいと思います。

パーソナジムに通った方の失敗談

まずは、過去にパーソナルジムに入会していた方々のジムに対する不満やジム選びを失敗してしまった要因に関する実際の声をご紹介していきます。

【失敗談①】


「仕事後の時間が人気だったので、希望日を予約するのが大変でした。」

【失敗談②】


「トレーナーとの相性も大きく関係してくると感じた。女性のトレーナーをもっと増やしてほしい。たくさんいるトレーナーの中から選びたかった。」

【失敗談③】


「個人に合わせて厳しくするタイプと伸ばすタイプがあると思います。結果が出ればなんでもいいわけではなく、プロセスも大事なんじゃないかなと思った事はありました。」

【失敗談④】


「本当に自分の身体を考えてトレーニングを考えてくれたり、サポートしてもらえてるのか不安になる場面がありました。」

【失敗談⑤】


「目的を達成して以降も通いたい気持ちはありましたが、高額なため通い続けるのは難しいかったです。」

このように、トレーナーに対する不満予約の取りやすさ料金面に対するご意見がとても多いのが正直なところです。

このような失敗談も踏まえて最後にパーソナルジムの選び方をお伝えします。

失敗しないパーソナルジムの選び方

たくさんのパーソナルジムから、あなたにあったジムを選ぶためのポイントをご紹介します。

失敗しないパーソナルジム選びのポイント

  • カウンセリングだけでなくできれば体験も
  • 最低3つのジムを比較検討
  • 全額返金制度で保険をかけるのもあり
  • アフターフォローが充実
  • 自分にあったトレーナー像を決めておく

カウンセリングだけでなくできれば体験も

カウンセリングだけで入会するジムを決めるのは少しリスクが高いと思います。
そこのジムではどんなトレーニングを実際に行うのか、トレーナーの方のスキルや相性は問題ないかを確認するためにはトレーニング体験までしっかりと行うことをおすすめします。

そして、カウンセリングや体験を担当してくれたトレーナーが入会後にあなたのトレーニングを担当してくれるかも重要です。
実際入会してみたら違うトレーナーが担当だったということは良くありますからね。

できれば、入会後のトレーニングも毎回トレーナーが変わらないジムがおすすめです。
ジムによっては、毎回担当トレーナーが変わるジムもあるので注意です。

最低3つのジムを比較検討

最初にカウンセリングや体験に行ったジムに即決してしまうのも避けたいです。
できれば3つほど気になったジムのカウンセリングや体験に行き比較検討してみることをおすすめします。
高額なパーソナルジム選びですので慎重に決めたいですね。

全額返金制度で保険をかけるのもあり

パーソナルジムによっては、万が一結果が出なかった場合に全額返金に対応してくれる制度があります。
そのため高額な料金を払って結果が出なかったらどうしようと不安な方は、返金制度があるジムを選択肢に選ぶのもありだと思います。

しかし、返金条件等がジムによって決まっているのでしっかりと確認しておきましょう。

アフターフォローが充実

今回紹介したパーソナルジムなどは実績も十分なので、しっかりとトレーニングと食事管理を行えばほとんどの方が結果を得ることができると思います。
本当に大変なのは、パーソナルジムのプログラム終了後に痩せた身体をリバウンドせずに維持することです。
高額な料金で痩せたにもかかわらず、すぐにリバウンドしてしまったら水の泡ですからね。

そこで、プログラム終了後にアフターフォローが充実しているジムを選ぶこともおすすめです。
パーソナルジムでの一般的な2ヶ月コースでは、まだまだ運動が習慣化されてはいません。
もちろん他のジムに新たに入会するのもありだとは思います、しかし今までトレーニングを担当しあなたの身体を理解したトレーナーにみてもらえるのは心強いと思います。

そのため先ほどお伝えした低価格のジムを選ぶのもおすすめです。

自分にあったトレーナー像を決めておく

パーソナルトレーニングは一対一のマンツーマンが基本で、当たり前ですが人と人との相性がとても大事になってきます。
先ほどお伝えしたお声もそうですが、パーソナルジムを辞めてしまう要因のひとつに「担当トレーナーと合わなかった」という理由が挙げられます。
どんなに知識や経験が豊富なトレーナーが担当になったとしても、それ以前に人としての相性が合わないとジムに通うのが苦痛になってしまいますからね。

いかがでしたでしょうか?
ここで紹介した内容の他にもあなたの譲れないポイントをしっかりと持つことが大切です。
上記の内容を参考にあなたにあったジムが見つかれば幸いです。

まとめ

今回は独自のアンケート調査をもとに、表参道・原宿で女性におすすめのパーソナルジムをご紹介しました。この記事を参考に表参道・原宿でトレーニングライフをスタートしてみてはいかがでしょうか。

  • この記事を書いた人

佐藤 誠

パーソナルトレーナー歴10年。大手フィットネスクラブや大手ダイエット専門ジムでマネジメントも経験。最近では女性向けパーソナルジムのプロデュースなども手がける。その経験をもとに、当サイトでは女性のパーソナルジム選びのお手伝いをしていきます!

-パーソナルジムランキング

Copyright© LUX STYLE , 2023 All Rights Reserved.